泉のほとりに

聖歌38番のように私たちの内なる力を湧きたたせ御国を目指していきましょう。共に泉のほとりに集いましょう。導かれるままに綴っていきたいと思います。

お母様について

教会に対しての、またお父様聖和後のいろんな変更に対しての疑問を解決すべく調べていた私でしたがその過程を通して今まで考えていなかった問題に遭遇するようになりました。それはお母様や清平に関することでした。


お母様に対してそれまでどのような思いを持っていたかというとお父様と共に筆舌に尽くしがたい試練の道を通過されながら愛と忍耐と許しで越えてこられた女性であり人類の真の母として勝利された偉大な方として敬愛していました。

そしてお母様の偉大さはお父様の対象として絶対信仰、絶対愛、絶対服従で侍ってこられたことであり世の中の実力はあるけど自己主張の強い女性などとは次元の違う方だと思ってきました。


私は献身生活をしていた頃、つらいことがあればあるほどお母様のことが思われました。“真の母“という小冊子が大好きでその中にある “忍耐して祈る”、“要求せずに陰で祈る” という箇所に感動して自分もそのようになりたいと思っていました。その本は家庭を出発する姉妹にプレゼントして今は手元にありませんが‥‥。最近調べたら光言社で今は出ていないようで他のお母様の新しい本がいろいろ出版されてるようでした。


お母様の夢も何度か見ました。千葉修練所で21日修参加中に見た夢はとても印象的でした。お父様とお母様が韓国式の食卓でお食事されているのですがお父様がスプーンでお母様に食べ物を口元まで運び食べさせておられるのです。そしてお母様は素晴らしい笑顔でそれはそれは美味しそうに召し上がっておられ私はそれを見て “ああ、万物ってこんなに喜んで美味しそうにいただくものなんだな‥‥” と思う夢でした。


また実体のお母様にお会いして聖霊体験のような恩恵を受けたこともあります。お母様からとてつもなく清く芳しい霊気を肌で感じたのです。その時 “このお方はまさしく聖霊実体なのだなあ” と思いました。


そういう私でしたから神山会長の講演文の中にお母様のことを“晩年のお父様に対して従順でなかった、お母様は変わられた” と書かれているのを読んだ時信じ難くそんなことを言う神山会長に対し不審な思いを持ったりしていました。


そしてお父様聖和後お母様が重責を担われてどれ程大変だろうか、お体は大丈夫だろうかと思い毎日お母様が守られるよう祈祷を捧げていました。それは食口であれば皆そうではなかったかと思います。


ただ私は今思えばお母様に関し少し気になることが以前からありました。それはお父様がまだご健在の時のことですがお二人で写っておられるお写真のお母様の表情が浮かない顔、心そこにあらずと言うかしらけたというかそのように見えることが何度もあったのです。しかしそれは瞬間的に感じる微かなものでしたし “お疲れなんだろうな‥‥”と考えたりしていました。今になってみればお母様のそのような表情の意味もわかるのですが‥‥


お父様聖和後のいろんな変更に関して調べていけば必然的にお母様のことにつながっていきますが当時の私はまだはっきりわかっていませんでした。ネットではいろいろ出ていましたがお母様を信じていたのです。しかしその後私は直視しなければならない核心的な出来事に出会うことになるのですががそれが教会で映像で見た「7・1講話」でありました。



今日はこの辺で。





よかったらクリックお願いいたします🍧

×

非ログインユーザーとして返信する