泉のほとりに

聖歌38番のように私たちの内なる力を湧きたたせ御国を目指していきましょう。共に泉のほとりに集いましょう。導かれるままに綴っていきたいと思います。

無我夢中

娘が21日修練会から帰って来た日、青年部のスタッフの姉妹から娘に連絡がありました。わずか2 、3日後の5日修にスタッフとして参加してほしい、という内容の電話でした。急な話であり、既にバイトの予定があったので難しいと答えると、「お母様の涙を拭ってさしあげたいとは思わないんですか!」と言われたそうです。


娘は「バイトはどうしても休めないから行くのは無理だけど、ああ言われたら断る自分が不信仰者みたいで苦しくなる。どうしてああいう言い方するのかな」と言っておりました。私はそういう言葉が出て来るのは、1世、つまり私たちの教会ではよくあることで、その2世の20代の姉妹は純粋で一生懸命であるだけに、そういう教会の文化と言うか風潮にしっかり染まっていることを感じた一件でした。つまり、自分達がやってることが最高のみ旨でそれに従わないのは、悪、とする風潮で柔軟性や寛容性に欠け、要求や裁きに陥りやすい文化です。私もかってのアベルが婦人達に言ってた 「中心を支えたいと思わないんですか!」「神様のおっしゃることが聞けないんですか!」「私はKYK長の代身として来てます!」などの言葉を思い出しました。


そしてこのまま娘がそのような教会の文化に馴染んでいくことが果たしていいことだろうか、と思い出したのです。かっての自分は疑問を持つことはありませんでした。むしろ2世教育の流れになかなか乗っていけない娘を心配に思ってきたのです。しかし、最近はいろんな状況を見てきて考え方が段々変わって来ていました。

何よりも大事なのは家庭、そして親子関係であり、それを土台にしての2世教育であり、教会に通ってるから、修練会に出てるから、STFに行ったから、鮮文大に行ったから、清平に行ってるから、それで安心なんてことはない、と思うようになってきたのです。勿論そのような教育に素晴らしい内容があったことも否定できませんが‥‥


実は私は教会がおかしくなっていることに気づいてから、ずっと2世のことが心配だったのです。

お父様が晩年言われたことをよく思い出していました。「私がいなくなったら誰がこの子達を守ってやるだろうか‥‥」ラスベガスだったでしょうか、確か2世の前でこのように涙ながらに言われたことがあったと思います。


講義案の件にこの件もあって、翌日私は押し出されるような思いで教会の現状について娘に話をしました。まだ幼い娘ではありますが、21修で学んだ土台ができたことが幸いして、よく理解して聞いてくれました。


最初は娘の理解度に応じて、今後も時間をかけ少しずつ話していこうと思っていたのですが、予想外に相対して聞いてくれるので、どんどん話が進み、私は核心的なことも全て話してしまいました。気がつくと2時間経っていました。深夜の祈祷室での出来事です。


聞き終えた娘は 「お母様にサタンが入ったってこと?」と言い、私はこの率直な質問に一瞬言葉を失いましたがこのように答えました。「お母様を誰も批判はできないんだよ。お支えできなかったお母さんたち祝福家庭が本当に悔い改めないといけない内容があるから‥‥こんな話聞いてショックだよね?」

娘は 「大丈夫だよ。私はアボジには昔から情がいったけど、お母様のことはまだよくわからなかったから。むしろ周りの子達がお母様のことすごく慕ってるのを見て自分はそういう心情が足りないのかなって負債感じるくらいだった。お母さん達の方がずっとショックだよね。」「で、私はこれからどうしたらいい?」

私はこう言いました。「お母さんを信じてついて来なさい」

「うん、わかった! もう寝るね」


娘が休んだ後、私は神様に感謝の祈祷を捧げました。その頃までに主人は理解してくれるようになっていたので娘のことが1番の気がかりでした。何をどのように話したらよいのか、そんな話をしたら躓くのではないかと悩んできたのです。少しずつ伝えていくしかないと思っていましたが、私にスイッチが入ったように一気に言葉が与えられ、娘は思ったより理解してくれ、躓くこともなく本当に導かれたと思いました。自分の力ではなく霊界の協助を感じたのです。


それは、2015年夏の出来事でした。そしてそれからも次々にいろんなことが続いて起きるようになっていきました。



今日はこの辺で。




よかったらクリックお願いいたします🎪

×

非ログインユーザーとして返信する